合宿免許に便利な持ち物

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

合宿免許時の持ち物の中で、日用品や空き時間潰しアイテムとしてあると便利なものを挙げて見ました。これ以外にも入校時に絶対に必要なものや、ご自分で「これもいるんちゃう?」と思うものもリスト化するといいと思います。必需品の他、ヒマ潰しや勉強道具・本・PCなど、挙げれば持って行きたいものは沢山ありますが、なるべく荷物は必要最低限にピックアップして、持ち物をスマートにするのも時間の有効利用につながると思いますよ。

●まず多くのサイトで「必須」としてよく記載のあるものを挙げて見ました。

☆住民票
☆本人確認ができる書類
健康保険証、住民基本台帳カード、パスポートなど。。
☆印鑑(シャチハタ不可)
☆運転免許を持っている方は免許証。(紛失した場合は出発までに再発行のこと!)
☆メガネまたはコンタクトレンズ(法定基準視力に満たない方)
などなど。。。

注意!
これらの入校時手続き上絶対に必要なものについては、ここであげたものが全てではありません。他にも必要なものがあるかもしれないので申込み先へ早めに必ず確認!!しましょう!

持って行くと便利な日用品等

●筆記用具

シャーペン・ボールペン・ノートなど、
筆記用具は便利なものと言うより「必須」ですね(^-^)b

●運転しやすい、動きやすい服装

動きやすい運動しやすい服装も必須ですね。特に女性の場合、スカートよりジーンズ等のズボン類がいいかと思います。靴はブーツやハイヒール、サンダルは不可です。やっぱり履き慣れた運動靴がいいですね。男性もブーツより運動靴。

●服(着替え)

私が合宿免許へ行ったときは、3日分くらいを持って行って、あとは洗濯して着まわしていましたd(^-^)、普段着とは別にパジャマや部屋着

●バス・洗面用具・衛生用品

タオル(バスタオル・フェイスタオル)、シャンプー&リンス、歯磨きセット、ドライヤー、ヒゲそり、コンタクトケアセット、メガネ、めん棒、耳かき、爪切り、ばんそうこう等

●小型のバッグ

空き時間の外出時や授業の移動時に小さめのバッグやリュック、ウエストバッグなどがあると便利ですよ。A4サイズ用紙が入るサイズがいいかも。

●観光ガイド(あらかじめケータイで検索しておく)

あらかじめガイドで計画しておいて、時間的にどうなのか教習所の方(地元の方)に聞いたりするとやっぱり効率的に観光できます。

●折りたたみ傘

●くすり

●パソコン、携帯ゲーム機、本・マンガなどや、トランプなどで仲間との交流に。

では合宿免許の申し込み方法は?

合宿免許の申し込みのお役当サイトおすすめの合宿免許プランの申込みができるサイトをいくつか挙げてみました。全国のさまざまな教習所の合宿免許プランを取り扱っているサイトです。希望の教習所探しのお役に立てれば嬉しいです。
↓  ↓  ↓

合宿免許DREAM



「合宿免許ドリーム」は、本申込みの前に「仮申し込み」ができるわかりやすい申込み方法や、「費用が安い」や「観光ができる」などこだわりでカテゴリー分けされているので、希望に合った合宿先教習所を探しやすいサイトです。もちろんスマホでも見やすく使いやすいですよ。
また、「企画・目的から探す
」では、こだわりたい目的の一覧から選ぶと、グループや女性向き、またプロで仕事で必要な運転免許を取りたい方など「ここの教習所はいかがですか?」っとあなたに合った合宿先教習所を提案してくれる!
このように、合宿免許に行きたいけど、合宿先を迷ったり、なかなか決められない時に便利なページが用意されている、おすすめの合宿免許申込みサイトです。


合宿免許DREAM>>

 

合宿免許受付センター



「合宿免許受付センター」には「ひとりでおすすめコース」「グループおすすめコース」スケジュールが合えばお得な「限定日お得コース」バイク免許(二輪)取得に特化した「二輪お得コース」などがありますよ!

合宿免許受付センター>>


是非、各運転免許申し込みサイトをチェックしてみてくださいね。
※掲載順は「ランキング(順位)」ではありません。